用紙の種類について
上質紙 | 
表面にコートされていないコピー用紙に似た 一般的な紙です。 表示シール等によく利用されます。 
  | 
ミラーコート紙 | 
表面がコートされた白くてツヤのある紙です。 多色用シール最適です。 
  | 
ホイル紙 | 
金銀などの紙の用紙でツヤ有りとツヤ無しがございます。 高級感のあるシールができます。    | 
和紙 | 
書道の半紙や障子紙のような用紙です。 和の雰囲気が活かされます。 
  | 
クラフト紙 | 
ダンボール箱のような色の用紙です。 薄い色と濃い色があります。 
  | 
訂正紙 | 
裏面がグレーに塗られた下地が透けない用紙です。 訂正箇所に合わせた小さく細いシールもできます。 
  | 
ユポ | 
合成紙です。 紙の印刷特性の良さとフィルム系の丈夫さを合わせもっている便利な用紙です。 
  | 
個人情報保護シール | 
裏面が黒に塗られて下の文字が見えない用紙です。 大切な個人情報を しっかりと隠し、一度剥がすと貼り直しができません。 
  | 
フィルム系用紙 | 
透明フィルム・白塩ビ・カラー塩ビ・金銀アルミ蒸着(ツヤ有りと ツヤな無し)など、厚さも種類があります。 主に外ステッカーや工業製品や看板・車などに利用されます。 
  | 
*サンプルがございますので、お気軽にご請求ください


















